夫さんへ 夫婦修復バイブル 夫婦改善セミナー 妻さんへ 若いご夫婦へ

クリスマスは夫婦でね

 

夫婦問題カウンセラーの三枝照子です。

 

子育て中のみなさま

お子さんを交えて、暖かいクリスマスをお過ごしでしょうか?

昨夜は、サンタさんが来たかしら?

 

夫婦のメリークリスマス

 

家族での楽しいクリスマスの思い出は、

とても大切。

 

でもそれ以上に、夫婦で過ごす時間を

ぜひ、大切にしてください。

生きていく単位は「夫婦」です

子供が生まれてから

夫婦の関係が悪くなった

というお話をよく聞きます。

 

または、

「子供にとっては、いいパパなのだけれど

私にとっては、最低の夫」

というお話も。

 

子供をかわいがる余り

妻を女性として扱うことをやめてしまった場合、

こんなことが起こります。

 

大抵の女性は、

結婚をしても夫とは

「恋人のようなラブラブ♡な関係を続けたい!」

と願っていることでしょう。

 

その夫が、

いつのまにか、

「うちで一番デカイ子ども」に

なってしまっていたら。。。

 

そして、妻が

いつまでも可愛い女性で居たかったのに

いつのまにか、

「うちで一番口うるさくて

たくましくて強いオンナ」

になってしまっていたら???

 

とっても残念!

 

いえ、夫が子どもで妻がたくましいのが残念

ということではなく、

 

ご自身の理想の姿から

離れてしまっていたとしたら

 

「残念な生き物」化しちゃってる

ということですよね。

 

家庭の姿は、子どもを中心にして

大人がしゃがむ形ではなく

大人が円満な姿を作って

その中に子どもを囲む

という方が健康的です。

 

「子はかすがい」

とは言いますが、

子どもを杭にして家庭をなんとか保持する状態が

子どもにとって、どれだけ重荷になるでしょう!

確かに、子どもはかわいい!

宝です!

 

でも、家庭の中心は

夫婦でなければなりません。

 

夫婦で過ごす時間にお金をかけて良い

今や共働きの時代

女性はとても忙しいです。

仕事もする、子育てもする、家事もする

 

いつも時間に追われて

走っています。

 

もちろん、男性だって同じです。

 

だからこそ、クリスマスや記念日には、

夫婦で楽しむ時間を作ることに

お金をかけて良い、という許可を

自分に出してください。

 

お子さんは、シッターさんにお願いする

ご実家にお願いする

ほんの少しの時間でも、夫婦での「定期検診」をお勧めします。

 

夫婦の定期検診

眺めの良い素敵なレストランでこんな夫婦定期検診をしてはどうでしょう?

高級なレストランで、という設定なのですから、

話しの途中で怒ったりするのはナシ、という

お約束でお願いします♡

 

チェック項目

  • 私たちは今年仲良くやれましたか?
  • うまく行かなかったことはありましたか?
  • 感謝できたことはありますか?
  • こうして欲しいと思ったことはありましたか?
  • 来年も、夫婦の関係を続けますか??

特に最後の項目は大事ですよ❣️

結婚をある意味、契約だとしたら、

契約更新をするかどうか?

お互いに確認するのです。

 

これには付帯条件がありますよ。

「夫婦の契約更新をするなら、

今日より前の出来事を持ち出さないこと!」😌

お互い様です。

 

仲直りは、早めにね❣️

今年も素敵な年末を❣️

ずっとハッピーがつづくマリッジライフサポーター

ティダテラス 照子

 

⭐️新規講座をオープンしました❣️めっちゃ破格です。1000円から!

夫婦二人での定期検診が面倒な方はこちらへどうぞ♡

新婚さん以外の方も、もちろんお待ちしています。

お申し込みはこちらから

 

夫婦の定期検診

ラインお友達登録もお願いします↓

 

 

 

三枝照子公式ラインにご登録いただくと、無料イベントなどのお知らせが届きます⬇️。

-夫さんへ, 夫婦修復バイブル, 夫婦改善セミナー, 妻さんへ, 若いご夫婦へ
-, , , , , , , , , , , ,