ある日突然妻が出て行った話 夫さんへ 夫婦修復バイブル

ある日、出張から帰ったら妻と子どもがいなくなっていた話⑦

夫婦問題カウンセラーの三枝照子です。

ある日とつぜん、妻が出ていっちゃったD君のお話の続きです。

「正義の傘

まじめに働くことは、正しいことです。

頑張るとは、良いことです。

それが正しい生き方です。

たしかにそうです!!

歯を食いしばって

感情を抑えて、常に正しい人でいようとD君は

すっごい頑張っていたのだと思います。

本当は、それを

一番、奥さんにわかってもらいたいと思っていたのに、

言葉にすることをあきらめてしまいました。

だって、俺は正しいんだ。

分かろうとしない君が悪いんだ。

だから、話すのも面倒なんだ。

それがD君の思考のループでした。

↓『鏡の法則』の著者、心理学者の野口嘉則先生はこうおっしゃっています。(音が出ます)

「言葉」で伝えようよ

野口嘉則先生は、動画の中でこんな風におっしゃっています。

不機嫌を振りまく夫のごきげんをとろうと

妻が、夫の気持ちを察しようとすればするほど

夫は、「言葉で言わなくても

俺の機嫌の悪い理由を察してくれよ」

と赤ちゃん返りをすると。

************************

でもねD君、

不機嫌を振りまくのも

結構エネルギー使うでしょ。

その割に、まったく奥さんに伝わってないよ。

D君が本当に言いたかったことは、なんでしょう?

「俺が正しい!」

ってことじゃないよね?

D君、無言....😅

本当は、

「僕が頑張っていることを

わかってほしい」

ってことだよね?

わかってほしいなら、

言葉で伝えなくちゃ。

多くの夫婦が

どっちが正しいか、

どっちが悪いかで闘ってる...。

続きはまた明日。

⭐️男性専科講座はこちらから

⭐️ラインお友達登録お願いします。無料イベントのお知らせをお届けします。↓

三枝照子公式ラインにご登録いただくと、無料イベントなどのお知らせが届きます⬇️。

-ある日突然妻が出て行った話, 夫さんへ, 夫婦修復バイブル
-, , , , ,